top of page

Enhance 65B+

R0321061.jpg

​対ビックゲーム用ロッド

近年、東京湾を始めとしたコノシロパターンが全国各地で盛り上がりを見せています。エンハンス65B+はボートからのコノシロパターンから陸っぱりのビックベイトシーバスの両方を快適に使える2レングスを設定しました(2in1 system)。また、海外の主線力であったLatebloomings510+よりも更に3段階ほど強くなったエンハンス65B+はパプアンバスやピーコックバス、トーマンなどパワフルな魚たちとも真っ向勝負できるロッドとなりました。海外ではどんなターゲットがヒットしてくるかわからない魚を受け止められるポテンシャルをEnhance65B+は持ち合わせています。

Enhance 75B  Enhance 65B(2022.10.12)-100.jpg

>  SPEC

Length : 6.5-7.5ft   Closed Length : 620mm   Piece : 4 + 1  CastWeight : 35 - 200g

PE : #3 - #8号   Rod Wt : 175g(6.5ft) 199g(7.5ft)

Remarks : TitaniumSiC-Sガイド

価格 : 66,000円(税込) JAN:4580688090860

​曲がることの重要性

LINE_ALBUM_221018_8.jpg

PEラインを使用するビックベイトシーバスや怪魚ゲーム。その際にバス用のロッドを使用すると基本的にモノフィラメントラインを使用することを前提に作られているロッドのため、非常にロッドが硬くPEラインには向きません。その理由は、ラインの伸縮率が違うからです。バス釣りでのビックベイトゲームではナイロンやフロロラインを使用するため、ライン自体がキャスト時にのびるためロッドも曲がってしまうとキャストの飛距離に影響が出てしまいます。

エンハンス65BはPEラインをメインラインとして開発したため、キャスト時にしっかりと曲がり、ロッド自体がしっかりと曲がるためだれでも投げやすいロッドに仕上げました。

このEnhanceのしなやかなベントカーブは怪魚などの魚とファイトに大きな恩恵をもたらします。海外遠征の際にロッドにもとめられるのはロッドのふところの深さです。単純に硬すぎてもロッドのパワーを活かせず、魚の引きをダイレクト受けてしまい思うようなファイトができないのを目の当たりにしてきました。しっかりと曲げ込めるロッドであれば魚の急なりアクションや反転をロッドでいなし、ラインを緩ませることなくファイトをすることができるのでトータルのキャッチ率は高めることができます。

ENHANCE 65 / 75|fishing style

口切れを防ぐためのティップセクション

IMG_0679.JPG

ビックベイトでによるバラシの原因の多くが口切れだと思います。今までのビックベイトロッドではティップの先まで非常に固く、エラ洗いやフッキングの際に過度な力がかかりフックアウトに繋がる場合が多々あります。 エンハンスは、200gのルアーを快適にキャストできるバットセクションを持ち合わせながらもルアーキャストやヒットの際にしっかりとその動きに追従するティップセクションを採用しています。そのため、貴重なビックベイトでのバイトをものにすることができるようになりました。

コスメ・ロッドパーツ|Cosmetics & Rod parts